宅建試験まで、あと残り22日!となりました。
受験される方は追い込みの時期でしょうかね。
少しでも、試験勉強の足しになる内容にすればいいのでしょうが、
私が皆さんに教えられることなど、これっぽっちもありません(笑)ので、
今日は、当社の受験組に、勉強の進捗状況を聞いてみました☆
当社からは3名が受験するとお伝えしておりましたが、そのうち1名がなんと、
受験の申込みをしていなかった(@_@)!!とのことで、当社は、実質2名の受験者数となりました。
(気づいたら締め切り終わってたらしいです。うっかりさんですね。)
新入社員のMさんは、
「過去問けっこう解いてます!今は、宅地造成等規制法のところやってますよー!」
って。ん? 前、訊いた時もそこ勉強してた……。
私の隣の席のⅠさんは、
「私は、“来年受かるので”、今年は余裕ですよー!」
って、焦る様子は全く感じられません。
簡単にまとめると、以上が今回の2人の勉強進捗状況です☆
“これはあえての戦略か⁉。相手を欺くための駆け引きかもしれない。”
全然勉強してないよ~。って表向き言っときながら、裏ではガッツリ勉強してるってやつかも…
いや、ただの本音かもしれません(~_~;)
ちなみに、VISIOグループ本社の方は、「とにかく、ひたすらやれることやってます!過去問解きまくってます!」
と、勢いあるお答えが返ってきました。
『住宅販売』頑張れー(; ・`д・´)
どちらにしても、10月受験する方は、あと残り3週間!ラストスパートです!
受験生の皆さん、頑張ってください☆